ワンルームマンション投資はメリットが多い?気になるデメリットや損をした場合の対処法を解説 | TOCHU|投資マンション売却のプロフェッショナル
不動産投資専門プロによる無料査定相談

無料査定相談はこちらをクリック

ワンルーム投資コラム

投資マンションオーナに役立つコラム

投資マンション基礎知識

ワンルームマンション投資はメリットが多い?気になるデメリットや損をした場合の対処法を解説

ワンルームマンション投資はメリットが多い?

ワンルームマンション投資は気軽に始められることから、近年、投資初心者や会社員の副業として注目を集めています。

ワンルームマンション投資には多くのメリットがある反面、いくつかのデメリットもあります。リスク対策を怠ると大きな損をしてしまうおそれがあるため、メリットだけでなくデメリットもきちんと理解しておきましょう。

ワンルームマンション投資のメリット・デメリットとリスク対策について解説します。

マンションの価格がわかる

ワンルームマンション投資を始めるメリット

ワンルームマンションへの投資には、以下のようなメリットを期待できます。

需要が高く、空室リスクが少ない

令和2年に実施された国勢調査によると、同年の単身世帯の割合は全体の38%にも上っています。単身世帯の割合は2000年以降、右肩上がりに増加しており、少子高齢化が進む現代日本では、今後も単身世帯の割合が大きくなると予想されています。

ワンルームマンションは単身世帯向けの物件であるため、今後も安定した需要を見込めるでしょう。

手軽に管理できる

ワンルームマンションは家族向けのマンションと比べると専有面積が比較的小さいため、内装や設備などのメンテナンスにかかる手間とコストを最小限に抑えられます。

また入居者の募集や家賃の集金などの管理業務についても、管理会社に丸ごと委託することが可能なため、本業を持つ会社員でも無理なく運用できるでしょう。

少額で投資できる

家族向けのマンションを購入するとなると数千万円以上、場所によっては億単位の費用が発生します。ローンを組んだとしても、月々の返済額が多額になるため、なかなか投資に踏み切れないという方もいるでしょう。

ワンルームマンションなら、物件によっては数百万円で購入できるものもあるため、少額から投資を始めることが可能です。フルローンでも月々の返済額を少なく抑えられるため、無理のない返済計画を立てられるところが利点です。

分散投資しやすい

分散投資とは、複数の異なる資産に投資を行い、運用リスクをできるだけ分散させる投資手法のことです。

ひとつの物件に集中して投資してしまうと、値上がりしたときに大きな利益を得られる一方、値下がりしたときに受けるダメージが大きくなってしまいます。こうしたリスクを回避するために、複数の物件に投資するのが理想とされていますが、家族向けのマンションの場合は多額の費用が必要になるため、分散するのは容易なことではありません。

少額から投資できるワンルームマンションなら、コストを抑えながら分散投資することも可能なため、万一のリスク対策もしっかり行えます。

買手が付きやすい

マンション投資の収入は、家賃収入であるインカムゲインと、売却益であるキャピタルゲインの2つに区分されます。マンション投資では、インカムゲインを獲得しつつ、好機で売却すればまとまったキャピタルゲインも狙うことが可能です。

たとえば、物件の価格が高騰した時点でマンションを売りに出し、そのお金を元手にして新たな物件を購入・運用するという投資もできます。

ただし、キャピタルゲインを狙うには、物件を高値で買い取ってくれる買手を見つけなければなりません。ワンルームマンションは前述した通り、需要の高い物件であるため、好条件で売りに出せるところも魅力のひとつです。

投資マンションの価格を手軽に知るなら
「マンションPrice」

ワンルームマンション投資で考えられるデメリット

ワンルームマンション投資には複数のメリットがある反面、いくつかのデメリットもあります。よい面ばかりに目を向けていると、いざ運用を始めた際に思わぬリスクが生じる可能性があるため、デメリットやリスクについてもよく理解しておくことが大切です。

ここではワンルームマンション投資で考えられるデメリットを3つご紹介します。

短期入居者が多い

ワンルームマンションへの入居者の属性はさまざまですが、メインターゲットとなるのは学生や若い社会人です。若年層の単身者は身軽であり、卒業や就職、転勤、結婚といったライフイベントごとに住まいを変えることが多く、わずか数年で退去してしまうケースも少なくありません。

退去時はさまざまな手続きや、ハウスクリーニングなどの手入れを行わなければならず、都度手間やコストがかかってしまう点に注意が必要です。

空室リスクに注意

ワンルームマンションは需要が高いと説明しましたが、一方で長期入居者が少ないというデメリットがあります。前の住民が退去後、すぐに新しい人が入れば問題ありませんが、よほどの好立地でなければ、ブランクなしに入居が続くというケースはまれです。

「ワンルームマンションは人気があるから、空室になることはないだろう」と油断して何の対策も講じないままでいると、収入ゼロの期間が長くなってしまう可能性もあるため要注意です。

大きなリターンは見込めない

ワンルームマンション投資は少額で始められるところが利点ですが、そのぶん大きなリターンも見込めません。マンション一室から得られる収益はエリアや地域によって異なりますが、全国賃貸管理ビジネス協会「全国家賃動向」によるとワンルームの場合、東京であっても平均家賃は約7万5,000円、全国平均は約5万3,000円です。

そこからワンルームマンションを運用するための経費が差し引かれるため、月々の収入はさほど大きなものにはなりません。不動産投資ローンが残っている間はなおさらです。

もちろん、長期的に運用を続ければ、やがて資金回収が済み、手元に残るお金も増えていきますが、短期的に大きなリターンを見込むことはできない点には注意しましょう。

投資マンションを高値で売るなら
「売却オーディション」

ワンルームマンション投資で損をした場合の対処法

ワンルームマンション投資を始めたものの、運用がうまくいかず、損をしてしまった……というケースは意外と少なくありません。投資に失敗した場合、何とか損を取り返そうとして、さまざまな対策を練る方は多いでしょう。しかし、対策が必ず功を奏するとは限らず、赤字がどんどん膨らんでしまうこともあります。

そのようなときは、思い切って売却を検討してみましょう。

売却をすると、利益が出ないまま投資を終了させることになるため不本意な結果に納得できない方も多いかもしれません。しかし、売却は投資において重要なリスクヘッジのひとつであり、躊躇しているとより大きな損失を招く原因になることもあります。

ワンルームマンション投資の収支で赤字が続いているときや、キャッシュフローが悪化しているときなど、今後損失がさらに拡大する可能性が高い場合は、投資物件の売却も検討することが大切です。

売却のタイミングの見極めは難しいですが、ワンルームマンションのような不動産は一般的に築年数が経過するほど価値が下がっていく傾向にあります。長い間迷っているとマンションの価値がどんどん下がり、損失分を埋めるほどの価値がなくなってしまう可能性も考えられるため、なるべく早めに決断をしたほうがよいでしょう。

あなたのマンションの適正価格が分かる

あなたのマンション・アパートの価格が分かる

コラム監修

コラム監修

伊藤幸弘  

資格

宅地建物取引主任者・賃貸不動産経営管理士・FP技能士・公認 不動産コンサルティングマスター・投資不動産取引士・競売不動産取扱主任者・日本不動産仲裁機構ADR調停人

書籍

『投資ワンルームマンションをはじめて売却する方に必ず読んでほしい成功法則』


『マンション投資IQアップの法則 ~なんとなく投資用マンションを所有している君へ~』

プロフィール

2002年から中古投資マンションを専門に取引を行う。
2014年より株式会社TOCHU(とうちゅう)を設立し現在にいたる。

icon-phn

電話をする

0120-109-998

お問い合わせ・ご相談 売却物件の査定(無料)
To Top
Fudousan Plugin Ver.1.6.6