Category Archives: 未分類

社内の植物🌿

社内には社長の趣味で観葉植物がたくさん置いてあります!

 

先日ふと気づいたら増えておりました。(笑)

緑があるだけで社内の雰囲気が格段に良くなる気がします!

 

個人的なお気に入りは、社長のデスクにあるトトロが生やしてそうな植物です。↓

 

㊗新記録達成❗❗

先月の売上が新記録を更新したとのことで、朝礼で社長より大入袋をいただきました!

 

約3年ぶりの更新だそうです!

 

社長が誤ってAmazonで大入袋を大量購入してしまったそうですので、

来月も新記録を更新して大入袋をいただきましょう!(笑)

 

ビジネスプラン説明会📝

2023年10月より第10期がスタートし、ビジネスプランの説明会が行われました!

前期の目標達成度や、今期の目標、経営方針等の説明会です。

 

前期は、目標に対してなかなか良い成績だったようです❗❗

頑張った結果が数値化されて目に見えると嬉しいですね🌟

 

また、会社の方針として、今期から勤務時の服装はオフィスカジュアルを推奨していくとのことでした

 

 

もうすでに何名かオフィスカジュアルで出社していますが、今までスーツ出勤がデフォルトだったので、

みんなで一生懸命にオフィスカジュアルのOKラインを探っています笑

新しい試みに、とてもワクワクします✨

 

第10期も全員で一致団結して頑張っていきましょう~❗❗

 

 

営業のお土産💫

地方に出張するとお土産を買ってきてくれる文化があります。

毎回とても楽しみです❗

 

今回は、先日広島に出張した営業から、縁起だるまのたこ煎餅をいただきました❗

広島県 三原市の「三原だるま」と、特産物のタコが掛け合わされたイラストが、なんともご利益がありそうです。

 

私の出身地の神奈川県 湯河原町は、広島県 三原市と姉妹都市(親善都市)だったので、

小学生の頃に三原市の子供たちと交流する機会がありました。

当時に手作りの三原だるまをもらい嬉しかったのを思い出し、とても懐かしくなりました。

 

次の営業の出張はどこへいくのか、今からとても楽しみです✨

 

 

 

目指せ全員合格!

 

宅建の試験を1か月後に控えた9月12日、社内で模試が開催されました!

 

 

社外の会議室を借り、本番にかなり近い形で行ったので、

試験会場さながらの緊張感が漂っていました!

 

全社員が宅建士のプロフェッショナル集団を目指します🔥

毎朝の環境整備🧹

TOCHUでは毎朝15分、全員で環境整備をしています!

 

朝の環境整備に加えて、お掃除ロボットも毎日稼働しております!

オフィスの隅から隅まで、掃き&拭き掃除をしてくれる働き者です!

 

今のオフィスに移転してきてから約10か月ほど経ちましたが、

日々の環境整備とお掃除ロボのおかげで、移転してきた当時の綺麗さを未だに保っています✨

 

🌟好評発売中🌟

社長の著した書籍が発売されました!

書店にも配本されています!

 

 

社長曰く、作成に1年近くかかった力作だそうです。

たくさん売れるといいですね!!

 

先日社長に、なぜフクロウが先生なのか聞いてみたところ、

西洋でフクロウは「森の賢者」と言われているとのことで、フクロウにしたそうです!

くまのプーさんに出てくる物知りなオウルがフクロウなのも納得です!

ちなみに、LIXIL不動産ショップのキャラクター「地元シルシルさん」もフクロウです🦉

 

フクロウ先生がとても可愛いので、私も後で読んでみようと思います!

 

 

 

8月 オフサイトミーティング🗣️

弊社では、情報共有・相互理解の場として、年に2回希望参加者で、オフサイトミーティングを開催しています!

時折お菓子をつまみながら、ゲーム形式でいくつかのテーマについて話し合います。

 

普段仕事では見られない、社員それぞれの考えや一面が垣間見え、とても楽しいです。

 

オフサイトミーティングで沢山話し合いをした後は、別の場所に移動して食事会です!

今回は、池袋のビアガーデンでした🍻

 

 

 

料理が豪華でとても美味しく、社員同士もより一層打ち解け合え、

とてもよいオフサイトミーティングになりました❗❗

 

 

ERA全国大会の結果発表🎊

先日沖縄で開催されたERA全国大会にて、弊社から7名も表彰されました❗❗

 

今年が初参加の大会でしたが、とても良い結果を残せたと思います!

 

来年もより多くの社員が入賞できるよう、社員一丸となって頑張っていきましょう💪

 

 

 

 

 

営業ロープレ🗣️

毎週実施しているロープレの風景です。

 

お客様とのお話を想定して話し合い、

今よりもさらに「感じの良い営業」をご提案できるようみんな張り切っています❗

 

だんだん修行の成果が出ています。

このまま続けていったら『プロフェショナル 仕事の流儀』に出られる日も近いかもしれませんね💫(?)